カフェ・サロンの開業から税金・経営管理まで業務効率化でサポートします

ブログ

小学校のPTA本部役員になって税理士の立場で思うこと

このたび、長男が通う小学校のPTA本部役員になりました。
もちろん、会計担当なのですが、活動はじめると新発見ばかりで、これまた面白いことがたくさんあります。

新元号決定!「令和」

新元号発表になりましたね。 平成のときよりしっくりきたのは私だけでしょうか。

仕事中のケガ!治療費は経費になる?

包丁で指を切った!オーブンで火傷した!グラスを割ってしまい刺さった!清掃中に転んで腰を打った!! など、仕事中にケガをした場合、治療費は経費になるのでしょうか。

開業したら青色申告にしておくべきワケとは

青色申告と聞くと大変とか、小さなお店では必要ないって思われることが多々あります。 それは大きな間違いです!! むしろお店をオープンしたら青色申告にしておいた方がいいんです。 初期投資で赤字がでてしまうとき どうしても飲食 …

病気じゃなくても医療費の領収書は1月から保管しておいた方が良い理由

確定申告も残り20日をキリました!
確定申告では、お店をやっている人もそうでない人も医療費がある程度あれば、医療費控除の対象です。とりあえず病院や薬局などの領収書は年のはじめから保管しておきましょう。

« 1 11 12 13 48 »
PAGETOP
Copyright © 酒井税理士事務所 All Rights Reserved.