こんにちは。
愛され続けるお店づくりをサポートする税理士の酒井麻子です。

そろそろ年末調整の時期ですね。
税務署からも書類が送られてきて、準備を始める頃です。
今年の年末調整からマイナンバーも必要になりますので早めの準備をしましょう。

お給料の支払い日と資金繰り

お給料の支払い日を何気なく25日が多いからとかの理由で決めていませんか。
お給料は毎月必ず待ったなしで訪れます。この支払いが遅れるとスタッフのやる気に直結しますので、資金繰りが厳しくない日を設定しましょう。

店舗経営では毎日日銭が入ってきますが、支払いは月ごとというものが多くなります。また、クレジットカードの決済による回収日も資金繰りに大きな影響を与えます。資金繰り表は1か月単位だけでなく、日ごとの資金繰りもあると便利です。入手金予定をしっかり立てていきましょう。

 

締日と支払日の間隔

お給料の締日と支払日の間隔はもっていますか。
資金繰りにも影響しますが、事務作業の時間にも影響してきます。

例えば、20日締め、25日払いですと間に土日があると事務作業が進まないということが発生します。祝日が入るとなおさらです。
ちなみに、今年の12月は23日(金)が祝日で24・25日が土日です。金融機関の関係で休前日に支払いをしようとすると1日で給与計算と年末調整が必要になります。

つまり、支払日を決めただけでは不十分で、しっかりと締日との関係を考えておきましょう。
お給料は所得税だけでなく、社会保険と密な関係があります。安易に考えず専門家に相談することも一つの方法です。

 

年末調整の準備は締日前でも大丈夫

お給料は年末だし、ボーナスもあるからいまから用意しても早いと思っていませんか。
そんなことはありません。必要な書類はすでに従業員さんの手元にあります。なくす前に早めに回収して年末調整だけの計算をしておきましょう。あとは12月の支給額が確定すればOKという状況にしておくと事務作業に追われません。

 

28年分の扶養控除等申告書は全部そろっていますか

年末調整時期に配られる扶養控除等申告書は翌年分のものです。
28年に扶養家族に異動があった場合には昨年末に書いてもらった28年分の扶養控除等申告書を修正してもらう必要があります。
また、今年入社された方について記載してもらっていない場合には同時に記載してもらいましょう。

 

マイナンバーの管理も必要です

今回の年末調整から税務署へ提出する源泉徴収票や市町村へ提出する給与支払報告書へのマイナンバー使用が始まります。
収集から管理・廃棄の方法は決まっていますか。
マイナンバーを収集するためにもしっかりと取扱の手順とセキュリティの確認をしておきましょう。