確定申告で領収書どっさり!!処理する前に見るだけでも嫌気がさします。さすがにそんな量届いたら私も「はぁぁぁ」とため息出ちゃいますよ。

領収書を整理しよう

溜まりに溜まった領収書はどのように整理しますか。

処理前と処理後では私は微妙に整理の仕方が違います。でも、大前提は次の2点。

①月ごとに分ける

こんな感じでインデックスをつけているのであとから探しやすくなっています。

②決済手段ごとにわける

決済手段とは、現金や銀行口座、クレジットカード、電子マネーなどです。何で支払ったかわけることで処理もしやすくなります。

次に、帳簿処理前は同じ経費項目ごとに分けます。連続して同じ処理をする方が早いからです。

領収書を貼ろう

帳簿をつけ終わったら、領収書の大きさや縦横を揃えます。綺麗に貼りやすいから揃えています。

処理はしたけど、貼るまでの時間がなかった!とか、あとで処理するための一時保管。というときは、決済手段別に同じファイルにポケットファイルをいれて一時的に保管しています。

え?溜まりすぎですか?

そんなことないですよ。たぶん。

帳簿をつけるのは自分ですが、領収書を貼るのはスタッフさんにお願いしています。私の考えは代表自ら事務に時間をかけないこと。多少の人件費や外注費を払っても、事業の舵取りをする時間が取れるのであればコストではなく投資に変わります。お金をかけたではなく、利益を生み出す時間をとれたと考えます。

こうして領収書がファイリングされていきます。

所内では貼り方も研修するため、統一されたファイルが出来上がります。